新築したら工務店に逃げられた話。

TVの中の話だと思っていたこと体験してしまいました。

我が家の食卓〜2〜

今、我が家が中心としてるスーパーは

①近所のスーパー/調味料、牛乳、たまご、献立に合わせた野菜など基本的な食材はここ

②業務用スーパー/安定して低価格の豚肉、ひき肉、近所のスーパーより安い基本食材、大袋のお総菜、冷凍食品はここ

③火曜にお得なスーパー/お弁当用の冷凍おかずが火曜はめっちゃ安い!ので、そのついでに足りない物や、ここで作ってるパンが好きなので買う

f:id:lily_c:20201121112234j:image

他にも数ヶ所、使ってるスーパーはあるけど、何かのついでに寄りやすいから どこでも同じような価格の基本的な物を買う感じで、特別そこで買いたい物があるわけじゃないかな

 

でっ

私が10年主婦して、この数年に見出だした節約ルールは

・最寄りのスーパーを熟知して軸にし、味や価格の比較対象にする

・100グラム 100円以内

・ポテトチップスは通常サイズ

これだなっ

f:id:lily_c:20201121112358j:image

このへんが固定されたのはホント最近で、下の子が小学生にあがりいろんな余裕ができたことが要因かなと

 

【最寄りを熟知】まずは何がどれぐらいの値段が平均なのかを知る

出かけた先でついでに買い物…となったときに、近所より安い高い、うまい まずいなど比較ができるので自分のお気に入りを見つけることができる

たとえば、子供の習い事ついでに寄れるAスーパーでお気に入り商品を見つけたら

今日はAスーパーに行けるから、〇曜日のメニューはあれ

と定番化しやすくなりメニューに悩む時間を短縮!

 

【100グラム 100円】お肉、野菜、お菓子はこのルールで買い物

数件のスーパーのあらゆる食材の値段を覚えるのは大変だし、野菜は季節や災害で価格が変わる、お肉もスーパーによって特売日がある…ムリして時間を作って行くとなると定番化しずらくなって節約したくても続かなんだよな( ´_ゝ`)

食の柱になる物は100グラム100円以内と決めておくと、どのスーパーに行っても買うか買わないかのジャッジがしやすくなる!

 

【ポテトチップス】これはホントにびっくりしてるんだけど

だいたい大袋の方がお得なイメージでずっと大袋で買ってたんだけど、100グラム100円ルールにしてから、ポテトチップスは通常サイズの方が安いと気づきました…なぜ( ´_ゝ`)

定番のお菓子なのでネットでも見たけど、激安ってほど差はないので、必要なときに通常サイズをまとめ買い!

 

スーパーによっては自社ブランドの商品を安く提供してますが、安くてうまい!安いけどそれなり…はスーパーによっても商品によってもバラバラだなと(><)

たまのお試し、比べるのが楽しい!くらいの気持ちで買ってみるくらいで あてにはしてないかなっ

f:id:lily_c:20201121113537j:image

そんなこんなを意識して買い物するようになってから、食費も50,000〜55,000円に安定

すっごい節約にはなってないけど安定すると予算や予定がたてやすいし、定番メニューも10種類ほどできたので、悩む時間も食材ロスもかなり減ったなと☆^^

さらにゆーと、業務用スーパーの活用が我が家の食卓をいろんな意味で明るくしていると!マジ感謝!

そのへんも、また今度まとめてみよーっと

 

SNSなんかで節約術をよく見ますが、なんでも時間や気持ちに余裕がないことには身にならないないんだなと実感

新米ママさん、ワンオペママさん、ワーママさん

できなくていーんです!!

いろんなことに甘えながら、楽しいことだけ選んでください( ´∀`)

もちろん、パパさんも( ´∀`)